体幹が太る

  • 体幹が太る

ここでは、

身体の外側(胸腔や腹腔の外側)の

筋肉や贅肉で太るのではなく、

内側(胸腔内、腹腔内)が

腫脹することである。

中年以降の人に多い。

例えば、

腹が出ているのに

つまんでみると

贅肉は薄い。

という人が多い。

腹腔内の腹膜に

尿毒が溜まっている。

筋肉や贅肉は増えてないのに

胸囲が増えている。

胸郭内の胸膜に

尿毒が溜まっている。

薬を飲むことで

腎臓の働きが悪くなり

尿毒が全身にまわり、

浮腫んでくる。

それが胸膜、腹膜に溜まる。

頭蓋骨内にも溜まる。

そして、内臓を圧迫してくる。

頭に溜まると

脳萎縮や

脳の血管を圧迫し血流障害、

胸に溜まると

逆流性食道炎

心臓圧迫による不全

腹に溜まると

太鼓っ腹!

腹の場合出るだけ出るようである。

自然療法で気功により

腎臓の働きを良くする

事により 改善する。

浮腫みがとれて瘦せてくる。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


次の記事

虫歯